久しぶりの珈琲マノン

久しぶりに天文館に行ったので、
珈琲マノンへ!

f:id:omoitsuki123:20201102170520j:plain

マノンパン&ハンバーグ!

やっぱりパンが美味しい!
ふわふわのパンにバターって最高の組み合わせ。
コーヒーもおいしい♡

10年以上前にオススメされたお店。
いまだに変わらないのはそれだけマノンを好きな人がいるからなんだろうな。

また行きたい。

輝北うわば公園 秋キャンプ② HIKENTUREのマットでテントでも快適に寝たい!

パパが外の設営をしてる間に、テント内の寝床作りします。

まずはマット。前回のキャンプは銀マットしかなく、身体が痛くなり眠れなかったので、今回は寝心地は絶対に拘りたい!ということで、マットを買いました!

HIKENTUREのマット。

f:id:omoitsuki123:20201025194924j:plain

息を吹き込み膨らまします。
が、一個膨らましてダウン!頭がクラクラ〜!
1分では膨らまないかな。笑
4個のうちの3個はパパに任せる。
空気入れ持ってきとけばよかった。。。

そしてその上にコールマンのシュラフを敷いて寝床完成!

子供たちはこの上でピョンピョン跳ねる…

夜の寝心地は問題なく。
前回の霧島キャンプでは銀マットで凌いだけど、眠れるはずもなく4時半起床。

でも今回は10時半から7時までの快眠!
(1時半に子供が暑いと言って寝袋脱出したので一回起きたけど、暗い中トイレに行きたくないので意地で再入眠)

やっぱ寝心地大事〜。
次の日の疲労感が全然違いますわ。

輝北うわば公園 秋キャンプ 〜トイレや風など気になったこと〜

輝北うわば公園でキャンプで、行く前に気になっていたこと、行った後のレビューです。

トイレ
・決してキレイとは言えないけど、キャンプ場にしてキレイなのかな?
・フリーサイトにはトイレットペーパーがなかった。
・2つあるうちの1つは詰まってた。
・洋式あり。
・場所によってはトイレが遠い。フリーサイトの端っこは有料ゾーンのトイレの方がキレイだし、トイレットペーパーもある。ただしこのサイトの人じゃないと入ったらだめの張り紙あり。



・暗い。たくさんキャンパーがいてよかった!
・道から普通にサイト内に入ってこれる。自分の身は自分で守ろう。

立地
・風が強い!風車がビュンビュン回っている!音は許容範囲。朝起きた時は誰かのアラームが鳴っていると思った。笑
・基本周りには何もない。買い物は事前に済ませておく。
・近場の温泉も近場とは言っても遠い。片道約15分。

子供
・天体観測ができる。
・星がきれい。プラネタリウムみたい!と言っいてた。
・遊具がある。テントサイトから遠いけど、チェックイン、チェックアウト後遊べる。フリーサイトからも歩いて行ける距離ではある。
・夕日が沈むところがキレイ。

f:id:omoitsuki123:20201026203754j:plain

f:id:omoitsuki123:20201026134153j:plain

輝北うわば公園 秋キャンプ①

待ちに待った輝北キャンプ!
我が家初の秋キャンプ。

輝北は星が綺麗な場所で、輝北天球館もあるので、今回のキャンプの目的は星空観察とアメドの初おろし!


11時半 
出発〜!
天気は晴れ。でも雲が少し多いかな?夜は晴れてくれればいいな…

12時半
牧園町の運動公園でお昼ご飯。パンを食べます。
遊具は何と要修繕ということで、使用禁止。

f:id:omoitsuki123:20201025173212j:plain

この後下調べしておいた10分くらい行ったところにあるエーコープで買い出し。
買い出しをして、いざ輝北うわば公園へ!

輝北につくと、フリーサイトはもうテントがいっぱい!デイキャンプで入ってる人たちがもう場所をとってるみたいです。
14時過ぎのチェックイン前でしたが、受付してくれました。コロナの影響で、天球館利用は入場制限をしているようで、利用する場合は18時に受付に来てくださいとのこと。
チェックインしたらフリーサイトへ。

f:id:omoitsuki123:20201025173232j:plain

団体さんの近くしか空いてなくて、仕方なくそこへテントを張ることに…

テントを張ったらまた管理棟近くの遊具へ遊びに行きます。

なかなかハードな遊具たち。

f:id:omoitsuki123:20201025171900j:plain
f:id:omoitsuki123:20201025171903j:plain
f:id:omoitsuki123:20201025171910j:plain
f:id:omoitsuki123:20201025171856j:plain

そして、景色がキレイ!
錦江湾桜島がキレイに見えました!

インテリアコーディネーター 二次試験勉強法

インテリアコーディネーターの二次試験、どうやって対策しましたか?
という質問を受けましたので、
過去の記憶を遡ってみました。

テキスト
インテリアコーディネーター過去問題徹底研究



インテリアコーディネーター二次試験予想問題徹底研究

一次試験終了後、二次試験のテキストをネットで頼もうとしたら…

お届けまで1か月〜2か月!

慌てて書店に行って、購入しました!

一次試験受かったら買おうかな〜と思っていたけど、みんな考えることは一緒みたい。

二次試験のテキストは早めに準備するか
書店にあるか事前にチェックして、目処をつけとくのがおすすめです!

さて、勉強の進め方ですが、

まずは、とにかく製図する!
私のように全く実務経験がない人にとっては、製図は慣れないので、まず早く書けるようになること。

テキストの解答用紙をコピーして、最初は解答を写します。
写すだけでも最初は難しい!

平面図、立断面図、パース、アイソメ、家具立面図辺りを一通りやってみてください。

英語の家庭学習①しゃべって覚える小学生の英会話

子供の英語教育、悩みますよね〜
やった方がいいのか、やらない方がいいのか。

色んな意見はあれど、
子供が楽しく学べれば、やってみよう!というのが私の結論。

教材に選んだのは
「しゃべって覚える小学生の英会話1」

しゃべって覚える 小学生の英会話 Talking Time(トーキングタイム) (1)

価格:1,980円
(2020/11/3 21:27時点)
感想(0件)

初めての英語学習にはかなり良さそう!

まずイラストが多くて見た目がかわいい!
しかも覚える単語が絞られていて、ハードルが低め。
まだ最初の単元の「野菜」を終えたとこだけど、今のところ楽しくできています。

単元ごとに進級する方式になってるので、野菜が終わった時に、進級おめでとう〜!と褒めたらやる気もアップしたみたい!早く動物したいな〜とか言ってました。

前に英語学習の本を読んで、英検の本で家庭学習にチャレンジしたけど、挫折…

でもこの本なら学習の進め方も書いてあるし、タイトル通りとにかく喋らせることを意識すると、楽しんで覚えてくれる…気がする!
ただ本には目安30分のレッスンと書いてあるけど、まームリ!そんなにもたない。
15分もしたら飽きてくるので、それはそれでまたやろうね!で終わってます。
なによりも楽しむことが大事で、やらされ感でやってるという状態にだけはならないように…こちらも忍耐です。。

週2を目標にはやりたいな〜

インテリアコーディネーター合格までの道♩

インテリアコーディネーターの受験を決めたのは、5月頃。
下の子は抱っこ紐でお昼寝をしていたので、上の子も寝ている間に勉強できるかな〜と軽い気持ちで勉強を始めました。

勉強期間 一次試験 5月から
毎日の勉強時間 5分〜2時間


毎日コンスタントに勉強できる方は、3ヶ月あれば一次は受かると思います。
私の場合、勉強できるのが子供が2人とも寝ている時間に限られていたので、2時間勉強できる日もあれば、5分しかできない日もあるというように勉強時間が安定していませんでした。なので5ヶ月あって、そんなに追い込まれずよかったなと思います。とにかく時間がない日でも、5分は勉強すると決めていました。(しなかった日もありましたが)

あんまり勉強期間が長すぎても中怠みするんですよね(-_-)zzz私の場合、試験1ヶ月前の9月にはこれは受かるなという手応えを感じていたので、最後の1ヶ月は勉強に身が入らなかったです。笑
今思えば、その時間を二次対策に充てておけばよかったと思いますが。。

一次試験は、過去問解けば合格します!
過去問を7年分まとめた問題集があるので、最初は問題を解いて、解説を読んでを繰り返せば、私のような全くの素人でも、何となくわかってきます!


7年分の過去問が終わったら、さらに過去に遡ることをオススメします!過去問7年分解いている人はざらにいると思います。だってそういう問題集があるので-_-b
なので差がつくのはさらに過去問を解いたかどうか!
出題範囲が広いので、たくさんの問題に触れることがポイントかなと思います♩